部品の健全性を証明するために
LRQAとパートナーであるTWIが提供する業界最先端のソリューションは、革新的な製品を開発する企業を支援します。
積層造形部品の認証
概要
積層造形(Additive Manufacturing:AM)の技術は急速に発展していますが、製造者や規制当局に対してAM製品の安全性を証明するための標準化された方法は、いまだ確立されていません。
AMは、革新的な製品設計や生産リードタイムの短縮といった柔軟性を企業にもたらしますが、品質と安全性を一貫して確保するためには、依然として多くの課題があります。さらに、AMで製造された部品を対象とした国際的な認証スキームは現時点で存在していません。
こうした背景を踏まえ、LRQAは業界パートナーであるTWIとともに、あらゆる業界に対応する積層造形部品の包括的な認証サービスを開始しました。対象分野は、海事・船級から石油・ガスの上流・下流工程まで多岐にわたります。
LRQAとTWIが共同で提供する最新のガイダンスノートをダウンロードいただけます
本資料は、積層造形によって製造された部品が、既存の製造手法や規格に適合し、安全かつ信頼性の高いものであることを証明するための指針を提供します。エンドユーザーや製造者に安心を届けるために、ぜひご活用ください。
ダウンロードする
積層造形部品の認証でお困りですか?
LRQAは、製造業が積層造形(AM)の可能性を最大限に活用できるべきだと考えています。
そのため、私たちは「積層造形製品認証サービス」を開発しました。このサービスでは、AM部品の製造者が、自社の部品が関連する規格、基準、管理要件、ベストプラクティスに適合していることを、顧客や市場に対して証明できるよう支援します。私たちは、進化し続けるAM関連の国際規格を適用し、既存の製造手法や規格との同等性を証明するための要件を設定するとともに、国際規格の策定にも貢献しています。
AM部品の認証にあたっては、設計だけでなく、使用する材料やその供給元、製造を行う施設も含めて総合的に評価します。このプロセスは、「積層造形認証に関するガイダンスノート」に基づいて実施されます。また、AM関連の施設・材料・部品の認証や適格性評価に関する人材育成も支援可能です。
AMは多くの業界にとって比較的新しい技術であるため、プロセス、技術、原材料、用途に応じた制約があります。検査要件もこれらの条件に応じて異なります。認証取得に向けたフレームワークについては、ぜひガイダンスノートをご参照ください。また、具体的なプロジェクトやご質問がある場合は、お気軽にお問い合わせください。LRQAの専門チームが、技術的な側面からサポートいたします。
LRQAを選ぶ理由
独立性
LRQAは250年以上にわたり、エンジニアリングとテクノロジー分野における独立した第三者機関として、専門サービスを提供してきました。私たちは独自の基準を策定するとともに、国際的な規格やコードの策定にも貢献しています。現在では、世界75カ国以上のお客様に対し、安全性の向上とプロセスのパフォーマンス、コンプライアンスの強化を支援しています。
技術的専門性
LRQAは、石油・ガス業界における世界初の積層造形部品の認証を実施しました。この部品は、AM技術でなければ製造できなかった革新的な構成要素です。また、業界パートナーであるTWIとともに、複数の共同産業プロジェクトにも参画しています。LRQAの審査員はすべて、従来の製造技術と積層造形の両方において訓練・資格を有する専門家です。